2009年11月28日

2009年のかにづくし(浜坂のかに)

浜坂の2軒のお店で買ってきたかにはその晩と次の日の日曜日においしくいただきました。

続きを読む

栃餅がおいしかった。道の駅ようか但馬蔵(兵庫・養父)

あいにくの雨降りだったのですが、行く途中、「道の駅ようか 但馬蔵」に寄ってトイレ休憩と売店をのぞいてみました。
地元農産物の直売をやっていて、大きな白菜とかネギなんかがあったので見てみました。

続きを読む

浜坂での かにのお買い物(兵庫・新温泉町)

結果的に浜坂で、2軒のお店で買いました。
まずは、浜に近い「渡辺水産」さん。それと、JRよりも南側の楽天でよく出てくる「山米」さん。この2軒です。

続きを読む

今年はかに祭りじゃない 浜坂かにドライブ

この前行けなかった浜坂へ、行ってきました。
かに祭りへ行けなかった浜坂ですが、やはり毎年恒例にしているかにが食べたくて、祭りじゃない浜坂に行ってみるいい機会だと考えて行ってきました。
買いましたよ、かに。

続きを読む

2009年11月25日

九州で買った熊本ラーメン。うまかった。

九州旅行で買ってきた熊本ラーメンを食べました。
熊本駅のキオスクで買ったものです。
熊本ラーメンらしさが出ているラーメンだと思います。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 九州方面

2009年11月23日

元気になれる勇姿 鉄人28号(神戸・新長田)

実は昨日、毎年行くことが恒例の浜坂のかに祭りだったのですが、すごくタイミング悪く子供が少し調子を崩し、行くのを断念しました。毎年行ってるだけにとても残念でした。
浜坂に行かずに一日中、家族みんなずっと家にこもりっきり。幸い子供も新たな異常はありませんでした。
みんな家にずっといることでストレスがあるようなので、今日は手近に、新長田の鉄人28号を見に行ってきました。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(1) | 長田・兵庫

2009年11月14日

本当にクリームパンがおいしかった グリム(神戸・垂水)

思い出したように、クリームパンを買いに行ってみました。
この時には食べることのできなかったクリームパンです。

でも、今回も、実は何回か買いにトライしてやっとお店の開いているときに行けたのでした。うちの家は、なかなかここのお店とタイミングが合わないんですかねぇ。笑

続きを読む

2009年11月12日

ワインとぴったりパン ファンベック(神戸・須磨) 

今日はシチューだったのですが、須磨のパン屋さん「ファンベック」でパンを買ってきてくれていました。
名前はわからないのですが、このパンがおいしかったんです。

続きを読む

2009年11月07日

行楽日和の播磨中央公園ドライブ(兵庫・加東市)

行楽日和だ ということで、これまでちゃんと行ったことない播磨中央公園をメインに日帰りドライブをしてきました。
またまた楽しい一日でした。

続きを読む

2009年11月01日

ほんのり甘さでおいしい パティスリーチェルモ松原店(大阪・松原)

以前から使わせてもらってるお店ですが、紹介しておきます。
大阪の松原市にあるパティスリーチェルモ松原店です。松原に帰った際に時々、ケーキを買うお店です。
今回は、お誕生日ケーキを頂きました。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪方面

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。