2010年10月23日

おいしい魚が食べられるいい味出しているお店です。大谷食堂(福井県・小浜市)

寝場所は、高浜の道の駅に決めて、晩御飯に下調べしておいた小浜の大谷食堂へ行ってみました。
大正解でした。
頑張って行ってみた甲斐がありました。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 若狭方面

自衛隊ヘリを内部まで見れる。海上自衛隊 第23航空隊見学(京都・舞鶴)

桟橋での見学の最後に、売店横にある掲示板をふと見ていたら、近くの航空基地も今、見学できることがわかりました。
車中泊で時間をあまり気にしないでいいこともあって、欲張って調子に乗って行ってきました。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | 若狭方面

イージス艦が目の前に。舞鶴地方隊 北吸桟橋(京都・舞鶴)

あんまり目的地を決めていたわけではないのですが、もし行くなら…と思って候補として事前調べしていた舞鶴の海上自衛隊の基地です。
ホームページで調べていたら、事前申し込みとかなく行けば見学させてもらえるということがわかって、候補としていました。
行ってみると、門からどんどん一般のバイクや車が入っていきます。門のところには「見学できます」的な大きな看板も。勢いついてうちも見学してきました。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 若狭方面

魚がうまい、安い。道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都・舞鶴)

お昼ごはんに と思い、まずは、道の駅である舞鶴港とれとれセンターに行ってみました。
たぶん、以前は、南から舞鶴の町に入る前の27号線沿いにあったお店なんだと思いますが…。
舞鶴の町の西側に位置し、舞鶴から若狭方面に向かう場合には少し逆方向へ行くことになります。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 若狭方面

車中泊 やってみました。舞鶴・若狭・京都一泊の旅(1日目行程)

車が大きくなったので、下の子が車で泊まってみたいと言い出したのをきっかけに初めてやってみました、車中泊。
舞鶴・若狭・京都を回る初めての車中泊の旅です。

続きを読む
posted by mizar | Comment(0) | 若狭方面

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。