帰ってきて、いただきました。いつもと同じと言えば同じなんですが、今シーズン初めてのかきです。
思い出してみると、前シーズンは1回しか行けてなかったんですね。今シーズンは何度か行けますように。笑
おいしそうでしょう。ホットプレートでの焼き牡蠣です。
やっぱり、これおいしいですよね。
ぱっくりと開いてきてるのがわかると思います。
アルミホイルは鉄板がこげるのを防ぐためです。今回は2重にしてみました。
ホットプレートを熱くして、牡蠣を並べてふたをしておくだけで、待っていれば、こうやって開いてくれます。
牡蠣の丸くなった側を下にしておくと中のおいしいお汁がこぼれにくくなります。
開いた殻を開けると、こんな感じに。これがうまいんです。
このままレモンを絞って食べるとおいしいです。
今回のうちは、すだちを絞って食べてみました。レモンと同じようにおいしいですよ。
このレモンやすだちを絞って食べるのが、一番シンプルでおいしいです。
どんどん食べれてしまいます。
レモンに飽きたら、他にもいろいろ食べ方はあります。
こんな風にホワイトソースとチーズを乗せて、もう少しホットプレートの上に置いて溶かしたり。
これはネギ塩です。塩味がこれまたいいんです。上の子のお気に入りです。
これはバジルものせてます。
ちょっとしょうゆをたらしてみたり。これもまたおいしいですよ。
うまいんですねぇ。
子供もいっしょに食べて、4kgがちょうどうちではぴったりです。ちなみに、全部で58個ありました。そして、おまけ分は10個でした。
終わった後のアルミホイルの跡です。
これが食べた後の、ホットプレートです。やっぱり2重でアルミホイルを敷くと、下のプレートまでこげにくいようです。
今シーズンは、1回で終わらないように、また食べたいと思います。