出石でおそばを頂いた後だと言うのに、さらにおそばをハシゴしてしまいました。
でも、行って良かったです。
出石のおそば屋さんには悪いのですが、ここのおそばは、きっとまた食べに行きます!
とてもつるっと感のある、とてもコシのあるおそばです。風味もしっかりです。
一気にファンになってしまいました。
つるつるっと、一気に食べてしまいました。出石そばを食べてきた と言うのに…。笑
お店は、ある意味、すごく昔風の一般的なほんとにドライブインという感じのお店です。
国道178号線の高架の下にあるので、このお店に行こうと思って、しっかりと側道を降りていかないと行くことはできません。
でも、十分行く価値を持つお店です。
おそばの専門店ではなく、ほんとに普通のドライブイン、食堂というお店です。
カツ丼や定食類もあり、おそばでなく、そういうごく普通も食べに行きたいお店でした。
おそばは川南谷そば(かなんだに)で、自然薯で打っているそうです。
まずは、つゆをつけずに食べてみることをおすすめします。
とてもいい感じのご主人と奥さんです。
お店もとても清潔感があります。テーブルもきれいです。よくある、少しテーブル汚めのドライブインでは決してありません。
川南谷そば 皿盛り ¥730 です。
栃餅のぜんざい というのも食べてみたいですね。
この豊岡、出石周辺は、おそば屋さんが点在しており、なかなかうれしいところです。まだ、もう少し、いろんなお店に行ってみたいです。
山里
http://www.eonet.ne.jp/~yamazato/
ドライブイン山里 (そば / 豊岡)
★★★★☆ 4.5
川南谷、見ることができました。のどかないい風景です。写真を見ているだけでも癒されるようなところですね。
今度、ドライブで行ってみようかと思います。それにあのおいしかった山里のお蕎麦、また食べてたいですからね。
あぁ、書いてると、とても食べたくなってきます。笑