少し遅いのですが、我が家の初詣に行ってきました。
我が家が毎年お参りするのが多井畑厄除八幡宮です。
妻と上の子が風邪を引いているのですが、これだけは毎年行ってるので、やはり行っておかないと。
お参りだけして、すぐに帰ってくる ということで行って来ました。
10時ごろに着きました。
もう9日ですが、我が家と同じようにお参りする方は多いようです。
でも、午前中だからかまだ空いているようで、駐車場は問題なく入れることはできました。
まだ奥のほうはいっぱい空いているようでした。
長い階段を上り、お参り。
途中で、昨年のお札を返却。
本殿でお参りをしました。
たくさんの方がご祈祷を待っていました。たぶん厄年の方なのだと思います。
せっかくなので、疫神塚も回って一周。ただ、今年は誰も厄年ではないので、ひながたを流すのはやめておきました。^^;
[神戸・須磨]多井畑厄除八幡宮
http://www.tainohatayakuyokehachimangu.or.jp/
p.s.
どこにも寄らない と言いながら、実はこの後、東須磨のパン屋さんに行ってみようと走ってみたのですが、お店は発見できたものの、閉まっていました。残念。^^;