帰りのレールスターの中、せっかくのこの西日本パスをさらに活かせないか?と、もしかして、新神戸から折り返し西明石へ新幹線で帰れない?とふと思いつき、時刻表とにらめっこ。
っで、探してみると、新神戸の駅で20分ほど待てば、西明石へ折り返してこだまで帰れることを発見。新幹線の駅で20分なんて、うちの子供・妻なら全然問題ありません。来る新幹線を待ってるだけですぐに経ちます。笑
新神戸の駅に着くのは16時半でまだそんなに遅い時間でもないし。
ってことで、新神戸から折り返すことに。
これも西日本パスだからこそできることです。笑
こういうのがとてもいいですよね。さすがと実感できる。
新幹線をわざわざ折り返して乗るなんて。普通なら絶対にできません。笑
帰ってきた新幹線を下りて、そのまま西明石向きのホームへ。ここで通る新幹線を見学です。笑
東京向きののぞみとこだまを見ることができました。
西明石へのこだまは、冒頭の写真、500系です。
子供も妻もは500系自体に感激。どうも500系には魅力があったようです。
500系のこの丸みっていいですね。
ただ、正直言って、ほとんど誰も乗ってません。^^;
西明石では乗ってきたこだまが通過待ちでした。
なので、乗ってきた500系をゆっくりと鑑賞することができました。
500系が出発するところまで見ていました。笑
西明石での乗換は、新神戸に比べるととても楽です。そのまま神戸線に乗換ができます。
西明石からは普通電車で垂水へ。 しかも10分ほどですから、全然楽です。なんの苦もありません。
無事に垂水に着きました。
JR西日本パス利用 九州指宿・肥薩線の旅 3日目日程
全日程