ほんとは、違うお店を目指して行ったのですが、あいにくお休み。
子供も気になっていたこちらのお店に行くことに。
垂水駅前近くにある「エピシェールたるみ駅前店」さんです。
基本はパン屋さんですが、中でも食べることができ、パスタなどのちょっとしたランチも食べられるお店です。
お昼を少し回って、13時ごろ、お腹もへっていたのと、ちょうどお店の中も混んでるわけではなかったので、お店の中で食べることにしました。
席は、4人テーブル席が6つ、6人席が2つぐらいで、先客は2組ぐらい。
お店に入ると、おいしそうなパンがたくさん並んでいます。
いろいろあるのですが、今日はどちらかというと、サンド系をメインにとりました。
子供はパスタのランチセットです。
買ったパン、注文は以下の通りです。
パスタセット キャベツのペペロンチーノ、アイスコーヒー 950円
アイスコーヒー 270円
クリームソーダ 350円
オレンジジュース 300円
白身魚タルタルバーガー 230円
ツナタマゴブレッド 180円
博多の明太フランス 260円
半熟タマゴとベーコンサンド 300円
キャベツたっぷりロースカツサンド 270円
合計 3,110円
後から考えると、パスタセットの飲み物はクリームソーダにしてくれればいいのに と。
特にどれがセットの飲み物か?とは聞いてくれずに、言えば勝手にセットにされた感じです。
飲み物はどれでも選べるので、だったら一番高いものをセットにしてくれる、もしくは聞いてくれればなぁと。
文句ばかりに言ってるようですが
飲み物が出てくるのがちょっとかかりました。どうもパスタに合わせてくれたのかもしれませんが…。
パンはなかなかのもの。おいしかったです。
パンの裏を見てみると、製造者はフジパンストアになっていました。これが気になったのですが、それを見てもなかなかのおいしさでした。
カツサンドもボリュームたっぷり、タマゴとベーコンサンドもおいしかったです。
ツナタマゴブレッドは、パンの中にツナとタマゴの練ったものが入っています。マヨネーズがきいているわけでもなくおいしかったです。
白身魚タルタルバーガーは白身魚特有のちょっと油の嫌な感じがしないでもないですが、まぁ十分という感じ。
何よりもよかったのは、博多の明太フランス。高いですが、うまいです。うちが好みの、マヨネーズとかは入っていないタイプ。しかも明太子の量もいっぱいです。これは家に持って帰って、ちゃんとトースターであっためて食べるともっとうまいだろうなぁと思うぐらい、うまかったです。久しぶりにホルスに並ぶ明太パンを見つけました。
なかなかいいと思います。
パスタセットのペペロンチーノですが、まぁそれなりのもので、十分においしくいただけました。
サラダもついてます。
気になったフジパンストアですが、帰ってから調べると、やはりフジパンのグループだそうで、このお店、チェーン店でいろんなところにあるそうです。
お店でパンを焼いてるのかどうかはよくわかりませんでした。
でも、そんなことは関係なく、パン自体はおいしかったです。
お店の仕組みはもう一歩よくわかりません。それと店員さんがもう少し丁寧にしてくれるといいなぁと思います。
お店で食べてる途中では、店員さんとその知り合い?今日は仕事に入ってない店員さん?が大きな声でおしゃべりと笑い。ちょっと印象が悪かったです。
若干、パンの値段が高い気もしないではないです。
買って帰るだけで考えるといいのかもしれません。
まぁ、でも買うだけだったら、ホルスの方がいいですけどね。笑
エピシェール 垂水駅前店 (パン / 山陽垂水駅、垂水駅、東垂水駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5