2011年07月25日

笹の緑と屈斜路湖。やっぱりきれいな美幌峠(北海道・美幌町)

さて、徐々にもう帰るモードに入っていくのですが、ほとんど最後の絶景ポイント、美幌峠です。
ここも私の好きなポイントです。
いいんですよねぇ、ここの笹の緑と屈斜路湖。

「ぐるっとパノラマ美幌峠」という道の駅にもなってるのですが、大きな駐車場があって、その奥に展望ポイントが作られています。
大昔から比べると、以前よりも奥にさらに高いところに絶景ポイントが作られていました。
ただ、おなかが空いてたのと、お父さんらを歩かせるのはちょっと気が引けたので、手前の昔からの展望ポイントからここの景色を楽しみました。

この場所からのこの笹の緑が全体をきれいに見せていると思います。
そして、この国道が上がってくるのが見えるところがまたいいんだと思います。

美幌町側を見るとこんな感じです。
一面、笹の海です。

展望ポイントから道の駅を見るとこんな感じです。

っで、ここで忘れてはいけないのが、これです。
「あげいも」 1本150円。
みんなでしっかりいただきました。 これが甘くておいしんです。
ここへ来たらぜひ食べてほしいものです。 これって25年前からずっとありますよ。笑

「あげいも」を食べてちょっとだけお腹をごまかして、お昼ご飯を食べるためにも美幌町へ下りていきました。


2011年北海道 道東旅行 五日目(最終日)行程


posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道方面
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。