2011年10月15日

大きな売り場、購買力そそる。JA紀の里ファーマーズマーケットめっけもん広場(和歌山・紀の川市)

次は、めっけもん広場へ行きました。
ここはテレビに出てるような有名な大きなところです。
確かに駐車場もいっぱい。なかなかのものです。

中は大きな売り場です。
でも、日頃から神戸の六甲のめぐみを見てるうちからすると、どっちかと言うと六甲のめぐみの方が広さ的には大きいです。
人も多くて、品数も多いです。いろいろ買えそうです。

柿も多いです。
黒大豆の時期なので、黒大豆もいろんな人のものがいっぱい。
他のJAから来てるものも多いようです。
いろんな品物が揃っていて、確かに買い甲斐があるというか、興奮してくるというか。笑
見せ方が、積んでる感じで量が多く見えるので、見ていてもなんだか購買力を増す感じです。
12時過ぎでしたが、こんな時間でもそれなりに品物はあったので、六甲のめぐみよりは買いやすい感じがありました、
ただ、ちょっと通路は狭いです。

なんとなく、大阪の人も買いに来る というのがわかる気がします


和歌山県 紀北 紀ノ川周辺、農産物直売所ドライブ(和歌山)


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。