大丸で、お供えといっしょに思わず買ってしまいました。
食べてみないと、わからない とか言いながら。笑
新しく出た商品らしく、とても興味が沸いたんです。笑
名前はティケティケ。ユニークな名前です。
なんだか、アンリ・シャルパンティエに似合わない風の名前ですが…。
可愛い感じの焼き菓子です。
パッケージもえらく可愛い。
家に帰って食べてみました。
すると、案外堅い。まぁ、でも外側が なんですが。
中は少しさっくり。でも、フィナンシェではないんです。外見を見てるとフィナンシェなんですが、もっと堅い感じ。
でも、さくさくと食べれて、味がまたいい。
これは食べれます。というか、食べちゃいます。
止めるのが大変 みたいな。
かっぱえびせんを食べだすと止めれなくなりますが、それと同じ効果があるようなお菓子です。
もちろんかっぱえびせんのように塩味ではありませんよ。さっくりすっきりした甘さです。
いっしょに入ってるメッセージに書かれているように正にバッグやデスクに忍ばせて、いつでもどこでもという感じですね。
おいしいです。
また買いたいです。
![]() いつでも、どこでも。この素朴なお菓子は “おいしさへの直行切符”アンリ・シャルパンティエ ... |