2012年04月06日

ほわほわふんわりのロールケーキ。patisserie yamacho(兵庫・明石)

帰りにたまたま通りがかったケーキ屋さんのロールケーキがつい気になってしまい、買ってしまいました。
実は、行きに駐車場から魚の棚に行く際にもちょっと気になったのですが、帰りは思わず買おうかということに。笑
この前に、子どものリクエストで松原で買って食べたロールケーキ以来、少しロールケーキを探求してみたくなってます。

魚の棚の東側の入口からフェリー乗り場に行く方向、道路西側にある、「patisserie yamacho」さんです。
買ったのは、ロールケーキ 1,100円。

お店の外には和菓子も並んでいます。これまたおいしそうでした。
お店はこぎれいな感じで、洋菓子だけでなく、和菓子も売られています。お母さんが店番をしてました。奥では息子さんと見られる方がお仕事を。
お父さんもお店で新聞を。お店が白のイメージでとてもきれいなのに、お父さんの白衣がちょっと汚れているのが気になりましたけどね。
応対をしてくれた奥さんはとってもやさしい感じのいい方でした。

帰ってあけてみると、姿がいい。全体に粉糖がかかって白くていい感じです。


食べてみると、これがほんわかほわほわ。すごくやわらかいというか、空気たっぷりのふんわりという感じです。
真ん中にカスタードクリームが入っていて、全体は生クリームになっています。全然しつこくなく、クリームもほんわかって感じが感じられます。
ぱくっ、ぺろっと食べれてしまいました。
生地がシフォンケーキのようになっているんだと思います。
これはおいしかったです。また食べたい、買いたいと思いました。
上にかかった粉糖もアクセントになって良かったです。

他にもシュークリームとかあって、こうやってロールケーキはおいしかったら、いろいろ食べてみたくなります。

これはいいもの見つけたと思いました。


patisserie yamacho(山長)ケーキ / 山陽明石駅明石駅人丸前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。