奥須磨公園でホタルが見れるということを知って、行ってきました。
奥須磨公園の中に、ホタルの小川というのがあるんです。
ちゃんと見れましたよ。数は少ないですが、ちゃんとホタル。
子供らがしっかりと意識に残るホタルを見ることができました。
奥須磨公園公園の駐車場は夕方に閉まるのを知っていたので、どうなのかなぁと思いつつ、大阪の実家からの帰りに行ってみることに。
この時期、ホタルがあるからだと思いますが、チェーンが開いてました。
何も書いてないので、もしかしてすぐに締められたりしてとかと心配しながら停めて見に行ってきました。8時ぐらいです。
歩いて行くと、すぐにホタルの小川。
他にも3,4組おられました。
ホタル自体の数はそう多くはなく、全部で10数匹程度。でも、しっかりと子供らにもホタルの光がどんなものかはわかってもらえたと思います。
小さい頃には愛媛の実家で見せたことはあるのですが、あんまり覚えているわけでもなく、大きくなった今、見せておいてやるのがいいなぁと思ってました。
なので、今日見れたのは、数は少ないと言え、とてもよかったです。
奥須磨公園でもホタルが見れるなんてとてもいいことです。これからもずっと続いて、数がもっと増えるといいですね。
できれば駐車場がいつまで開いているのかなんかをはっきり表示してもらえるといいですけどね。
ちなみに、相手がホタルですので、写真を撮るのにストロボとかを炊いては同じように見ている人へのマナーから外れますので、写真はありません。