非常に失礼な言い方で申しわけありませんが、ここならいくらGWだと言っても、閑散としてるんだろう と思いつつ行ってみたら、全くの予想外の状況でした。
車はいっぱい、中の人はいっぱい。すごい混雑でした。
でも、うちの子を遊園地に連れてくるのは初めてで、無事にジェットコースターとゴーカートを経験させることができました。
駐車場を見てびっくりしました。ばかにしてはいけません。みなさん来られるんですね、遊園地。
写真ではあんまりわからないかもしれませんが、結構大きな駐車場に車がいっぱいでびっくりするとともに、ちょっと入ろうかどうしようか悩んでしまいました。でも、せっかくなので入ったのですが。
入園料は、大人500円、小学生300円。
あまり時間をかけて楽しむつもりはなかったので、入園料が安めでよかったです。
門の向こうは人がいっぱい。これでまたびっくりです。
さっそく、下の子はジェットコースター、上の子はゴーカートに乗るためにチケットを買って、二手に分かれて列に並びます。
これはゴーカートを並んでる列から後ろを撮ったものです。結構な人の密度だと思いません?
想像をはるかに超えています。
ゴーカートの列です。乗るのに10数分待ちました。ジェットコースターも同じぐらいのタイミングで乗ることができました。
ゴーカートをジェットコースターに乗ってくる妻待ちにしてベビーカーを預け、上の子と二人で乗るつもりでしたが、運転できる身長の140cmをかろうじてクリアできたので一人で乗ることに。
チケットは500円だったので、200円はしかたないと思ったのですがちゃんとチケットでのお釣り200円も渡してくれ、とても良心的でした。
上の子はゴーカート自体に乗るのが初めてなんですが、一人で行かせることに。五年生ですからなんとかなるだろう と思いつつ。笑
でも、時間はかかったものの無事に帰ってきました。一周にかなり時間がかかりましたが…。慎重なもので。笑
下の子も妻と無事にジェットコースター制覇。
平気の顔をして帰ってきましたが、妻に言わせるとかなり怖かったようで、ばかにしたものではない と。長い間乗っていませんでしたから、そのブランクもあって怖かったのかも。
ちょうど一番前の席に座れたのですが、妻が辞退したそうです。そんなうまいタイミングはなかなか来ないので乗ればよかったのに と。笑
その後は、バッティングマシンとワープシアターという360度の3Dシアターを楽しみ終了。
初めての遊園地を気持ちよく終わることができました。
これぐらいのアトラクションのみなので、人は多いですが、その影響をそんなに受けることなく終わることができました。
入っている人の数は多いのですが、アトラクション自体はそんなに待つことはなく、どうも一番人気の急流すべりで1時間程度だったようです。
普通の休みに来るとぐんと空いているような気がします。
ひるぜんコースター 500円
ゴーカート 二人乗り 500円 一人300円
バッティングマシン 300円
ワープシアター 400円
蒜山高原センター・ジョイフルパーク
http://www.hkcenter.co.jp/
ひるぜん焼そばも頂きました。蒜山日帰りドライブ(岡山県真庭市)