2013年03月21日

みそバター うまかった。「よし乃」(北海道・札幌)

久しぶりに札幌で昼食を選んで食べることができるので千歳から札幌までの間にネットで検索して行ってみました。
みそラーメンのよし乃さんです。 アピア店です。
こんなとこにこんな店があったんだって感じです。
なかなかいいところを見つけた思いました。

まだ時間が早かったので先客無しの状態でした。(笑) 11時前です。
店の入ったところ、ど真ん中に食券販売機。事前にみそバターと決めていたのですがどう買えばいいかわからずお兄さんにみそバターを…と。教えてくれて、下の方にバターとありました。^^;
食券を買うと同時にお預かりしますとお兄さんが待っていてくれてます。(笑)
券を渡して席へ。
カウンターばかりの席、真ん中が厨房になってます。
中ではさっそく調理開始でさっきの券を待ち構えてくれたお兄さんも中に入って何やら炒める気配です。
おそらくもやしを炒めるのだと思います。
ほどなくラーメンが出てきました。てっぺんには確かに大きなバターが。
これまで見たことの無いサイズでした。ちょっとおぉと。こんなにバターが大きいともしかしてバター一色になるのでは?という不安もよぎったり。(笑)
まずはスープをと頂くと、確かにかなりきついと言うか辛いと言うか、結構な辛さを感じます。
咄嗟に思ったのは、あっやっぱりバターなしで頼むべきだったか と。なぜなら本来のみその味を知らないでバターをべースになってしまうではないかと。
でもよく考えるとバターはすぐに溶けるわけじゃなく、それまでの間は普通のみそだと。(笑)
ってことでみその味を味わった後、バターを溶かしてみました。
するとすごい!すごくまろやかなんです。さっきのきつさはなく、柔らかいまろやか、っという味に変わります。
これはバターはバターでいい!っと。(^^)
上に乗ってる具はもやしがすごいっていうのと、メンマが細長いってのが特徴的に思えました。
もやしはちょっとやそっとじゃ麺が出てこない感じ。(笑)
なんとか麺を見ようとこじ開けてみました。すると予想外に麺は細麺でした。実は細い麺好きなので嬉しかったりするんですが、(笑)
上にもやしがいっぱい乗ってる状態で麺を食べるのはなかなかつらいです。せっかくの麺がどんどんぷつぷつ切れてしまいそうです。
なので少しもやしを食べてから麺を頂きました。見た目通りのおいしい麺でした。
おいしくてどんどん食べてしまいました。(笑)
スープも躊躇なくほとんど最後まで。^^;
おいしかったです。

ショップガイド|ショップ検索結果|札幌 アピア JRタワー
http://www.apiadome.com/shop_detail/172


よし乃 アピア店
昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:ラーメン | さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)北12条駅


posted by mizar | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道方面
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。