2006年11月29日

宇治名物 茶だんご (名神下り 草津PA)

11/4の彦根城&湖東三山巡りの草津PA 悪いことばかりじゃないですよ。おいしいものも見つけました。(^^)
名神下り 草津PA 茶だんご
少しお腹がすいていたのもあって、ふと目に入って、買ったものです。
こっちに書いた記事では、灰皿に怒ってましたが、これを食べて、気持ちはすっきりと切替わりました。笑

名神下り 草津PA 茶だんご

この『茶だんご』、中にあんこが入っているとかそういうのはなく、単なる茶だんごなんですが、うまいのなんの。
少し甘みがあるのですが、すっきり。
お茶にも合いますね。
やわらかさがちょうどいい具合で、一人で何串も食べてしまいました。^^;

1箱10本入っていて、525円。私が食べたのは、京都桂華堂さんのものでした。

おいしかったですよ。
お試しください。
名神下り 草津PA 茶だんご

名神下り 草津PA 茶だんご


(写真は、11/4撮影です。)
この時のドライブのコースは、こちらをご覧ください。
『11/4 彦根城&湖東三山巡り』







写真に出したものではありませんが、ネットでも売ってます。
是非、お試しを。


京の茶だんご



宇治名物【茶だんご】単品 共同購入※他商品との同梱不可




宇治茶 伊藤久右衛門
ここのお店、抹茶スイーツがいろいろあって、なかなか楽しそうで、おいしそうです。(^^)

posted by mizar | Comment(2) | TrackBack(0) | 滋賀方面
この記事へのコメント
茶団子見るからに旨そうですねぇ。
店によっては賞味期限が当日というのがあって
なかなか遠方の人に土産はできなかったのですが
伊藤久右衛門さんトコのは4日間なんですか〜
Posted by にゃおすけ at 2006年11月29日 09:05
にゃおすけさん ありがとうございます。
伊藤久右衛門さんとこのおいしそうですよね。
草津のPAのでおいしかったんですから、きっともっともっとおいしいと思いますよ。
Posted by mizar at 2006年11月29日 21:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。