(淡路旅行一日目)
福良の鳴門うずしお観潮船乗り場の「なないろ館うずしおドーム」で玉ねぎソフトを食べてみました。
淡路島らしいソフトクリームです。
1つ300円で、クリーム自体は、上下で2つを選ばせてくれます。
玉ねぎソフトと頼むと、上は何にします?と選ばせてくれる感じです。
びわ、すだちなどがメニューにあります。
うちは、今回、びわにしてみました。
こんな感じです。
上のびわ部分を食べてる間は、全く玉ねぎに関係なく、びわソフト として頂けました。
下のたまねぎ部分に入ると、少しやっぱり玉ねぎの匂いがきます。^^;
(いよいよ玉ねぎ部分が出てきた写真です。→)笑
玉ねぎは、やっぱり独特のにおいなのでちょっと鼻につきますね。
でも、味としては、そんなに玉ねぎが前面に出てきてるわけではなく、食べれます。
中に、つぶつぶの身があったんですが、玉ねぎなのかどうなのか・・・??
是非、話のネタに食べてみられてはどうでしょうか?(^^)
ちなみに売ってるお店の風景です。
「なないろ館うずしおドーム」はここになります。
建物はこんな感じ。この建物の中にソフトクリームを売ってるお店があります。
この旅行のコース紹介は、ここ:淡路島満喫の旅(6/24,25コース紹介)
|