2017年07月09日

ふるさと納税でマンゴーいただきました。(鹿児島県南大隅町)

ふるさと納税の自己負担が2,000円であるのが確認できたので、それに気を良くして、早速ひとついただきました。おいしいマンゴーです。

かなりおいしかったです。

しかも、すぐに頂くことができました。

めちゃうまでした。

もうこれで今年は十分マンゴーをいただきました と言えるぐらい食べることができました。

ふるさと納税の自己負担の話をしていた時に、子供らがマンゴーを食べたいとリクエストされてました。

せっかくなので、マンゴーについて検討。

マンゴーは今の時期に頼んでおかないとゆっくりしてたらなくなるかなぁとも思ったりもして、優先で考えてみました。

ふるさとチョイスでわけあり2kg寄付金1万円というのがあるのは探していました。

楽天でマンゴーを探してみると、大体、1kg3000円ぐらいです。

楽天のふるさと納税でも同じレベルのものはありませんでした。

ふるさとチョイスでも、他にこんなにもらえるところはなありません。

ということで、

ふるさとチョイスで、鹿児島県南大隅町 訳アリマンゴー2kg1万円(AB23【訳あり】ご自宅用に<明宝>大小入って2kg)に決定。

こちらはポイント制で60ポイントでこのマンゴーが頂けます。

60ポイントは1万円の寄付でもらえます。

発送が、8/19までになっており、お盆休みは帰省するつもりなので、その時に発送になったらいやだなぁと思いながら、でも、こんなにいっぱいもらえるところは他にないのでやってみよう!ということで、寄付実行してみました。

ポイント制ですので、一旦、寄付の実行をした後、JTBの「ふるぽ」というサイトでそのポイントで謝礼品を指定してお願いすることになります。

他のところでも、発送までには時間がかかりますという表示はたくさんあったので、いつ来るだろうなぁ?まだ先だろうなぁ、でも、早めに来てくれればいいのになぁ と思ってました。

盆休みにかかりませんように と思いつつ、まぁ先だろうと思ってたところ、金曜日にヤマトからメール。

荷物のお知らせでした。

あれなんだったっけ?子供のイヤホンをAmazonで頼んでいたので、それかなと思いつつ、でもあれはゆうパケットだったし、ヤマト?あれ?と思って、荷物の詳細を確認すると、なんと、鹿児島、南大隅町の農園から!!

えっ!うそ!って感じです。

完全にまだ先と思ってたものだったので、詳細を見た瞬間は理解できず。

でも、ようやく理解でき、家に、明日マンゴー来るかも?と連絡。

妻も、えっ!って感じ。笑

こんなにすぐに送ってくれるとは。

思ってもみませんでした。

この通知を受けてからワクワクです。笑

無事に土曜日の午後に到着。

箱を開けてびっくり。2kgとはわかっていたものの、ちゃんとしたマンゴーが5個も入ってます。

素人目にはこれが訳ありなの? って感じです。

ちなみに箱サイズは、W22×L30×H12cm、結構な大きさで、マンゴーも立派なマンゴーです。

中には南大隅町からのお礼のお手紙と、マンゴーの案内と農園からのマンゴーの食べ方の紙。

マンゴーの案内には冷蔵庫に入れずに追熟させてください と書いてあり、食べごろは、香りがしてから1〜2日です とあります。もうひとつの食べ方が書いてある案内には完熟させてあるので、そのまま冷やしていただけます とあります。

それに送付はクール便。

一度冷やしてあるのをまた常温に戻すのもちょっと抵抗があるし、完熟ですぐ食べれるともあるし、ここはこちらの紙を信じて、冷蔵庫に入れて今日早速食べることに。ちゃんとしっかり甘いいい香りしているし と。

実はマンゴーのリクエストは、上の子と下のちびさん。ちびさんは、さくらんぼに加えてマンゴーもです。

上のお兄ちゃんもこんなに早くマンゴーが食べれることにちょっと興奮。リクエスト通りにすぐにマンゴーが手に入るなんて。

下のちびさんは、夕方から「晩御飯の後にマンゴーね」と何回も。笑

晩御飯も無事終了し、ちびさんは眠くなることもなく、マンゴーを食べよう!と。

しっかり頭の中はマンゴーいっぱいです。笑

5人で揃って頂きます。

食べる前にもう一度、姿を確認。

ん?これが訳ありか?とやっと思えるような少し色が違ってたり、ちょっとキズ?のようなものがあったり。

でも、私たちにすれば全然です。

確かによそ様にお贈り物だとちょっと気が引けるかもしれませんが、親子供なら事前に言っておけば問題ないぐらいきれいです。

ましてや自分の家で食べる分には全然問題なし。

書かれているパンフ通り、切っていただきました。

うまいですねぇ。

甘い。

マンゴーの独特の香りと味わい、甘み。

これはいい。

やわらかくて、とてもおいしいです。

この甘みにはやられます。

ひとつをみんなで分ける という感じでなく、5人で3つ。

一人、半分は十分にあって、さくらんぼに引き続き、かなり満足感たっぷりにいただけます。

これは大満足。

これだけの量があれば、しっかりマンゴーを楽しめます。

子供は皮についてる実がまだあるのでこれを絞ってコップに貯めました。それを少し水で薄めてアイスのケースに入れてマンゴーアイスです。

みんな大満足。すごくおいしくいただきました。

でも、まだ2つあります。

これは次の日に。

日曜の夜も残り2つのマンゴー。

下のちびさんも、昨日食べたというのに、日曜も朝から「今日も晩御飯の後にマンゴーね」 と。笑

っで、夜。

残り2つもいただきました。

こちらもよく眺めると、確かに少しこれかな?と思える部分があります。

でも、全然問題なし。

こちらも甘くておいしいですね。

これはマンゴーしっかり味わえます。

1年に一度こうやってこれだけのマンゴーが味わえるとそれだけで十分ですね。

今年のマンゴー頂きました という感じです。

すごくおいしかったです。

南大隅町 がんばれ!って感じですね。

後になって調べてみたら、南大隅町って鹿児島の右側の半島で最南端なんですね。

八幡浜と音が同じ佐多岬。

寄付実行して、謝礼品が届いてから、どこなんだろう?と調べる始末です。

でも、おいしかった。

また来年もいただこう!と思いました。

町の案内に書いてあったのですが、マンゴーはウルシ科で人によっては皮の汁でかぶれる人もいるらしいです。

なので、汁とかはすぐにきれいに拭いてください とありました。

幸いうちの子は誰もかぶれることはなく、おいしくいただけました。

ありがたや。

おいしかったです。南大隅町様。


posted by mizar | Comment(0) | 九州方面
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。