11/24,25で、白浜・熊野本宮・高野龍神スカイラインの1泊ドライブの2日目です。
2日目は、熊野本宮大社を目指し、その後、高野龍神スカイラインをドライブして大阪に戻りました。
なかなか疲れた1日でした ^^;
上の写真、なんだと思います?
これ、大銀杏なんですよ。これは感激しました。(^^)
11/25 2日目行程
9:00 白浜 宿出発(柳屋の朝)
↓
国道311号
近畿高校生のマラソン大会に出くわす。うまくすり抜けれた。
↓
9:55
福定の大銀杏 見学
10:10
↓
途中で、小広王子を見ようとチャレンジしてみるが、見れず
↓
10:55
熊野本宮大社 お参り
中辺路最後の王子 祓殿王子跡を見学
11:40
↓
国道311号
栗栖川まで戻って、国道371号へ
↓
高野龍神スカイライン
↓
13:10
ドライブイン龍の里で昼食。
あまごそば、川の幸丼(あまごと鮎の天ぷら)がおいしかったぁ。
13:55
↓
龍神温泉を抜ける
↓
14:40
ごまさんスカイタワー (入ってはいませんが。^^;)
14:50
↓
高野龍神スカイライン
↓
15:30 高野山 金剛峰寺を通過
↓
国道370号
↓
橋本
↓
国道371号
↓
紀見峠
↓
国道170号、309号
↓
18:30 松原 到着
↓
神戸・垂水 自宅
走行距離:約240km
ドライブ時間:約9.5時間
高速有料道路料金:大阪・松原→神戸 1,200円(阪神高速大阪 700円、阪神高速 神戸 500円)
ドライブメモ
正直言って、なかなか辛かったというか、疲れました。^^; 笑
最後の高野山を降りてくる道で一気に疲れになってしまいました。なかなか辛かったです。
なにが辛かったか?と言いますと、道がそんなに広くなく、車の量も多く、それでいて細かなカーブの連続。
ここまでの長距離を走ってきた後で、さらにこのカーブの道が辛かったみたいです。^^;
途中の高野龍神スカイラインを妻に交代しておけば良かったかな と反省しました。高野龍神スカイラインは気持ち良さそうなので欲張って自分で運転しようとした結果です。笑
この記事のコース図を作っていて思ったのですが高野山から降りる道は、西高野街道(国道480号)を下りてしまった方が楽だったのかな?と思いました。道がそんなにくねくねしてなさそうです。
高野龍神スカイラインは、気持ちよかったです。カーブはありますが、それほどきついカーブでもなく、また道路幅も広いので全く苦になりません。とても気持ちのいい道路です。
中辺路の熊野古道沿いの国道311号は、全く信号が無く、とても気持ちのいい道路です。道幅も十分広いです。車で走っていると、熊野古道を実感することはできませんが、ドライブコースとしては、山に囲まれて緑いっぱいのいいドライブコースです。
熊野本宮大社まで、もっと時間がかかるのか?と思ってましたが、すんなりと走行できました。
渋滞報告
高野山を降りる国道370号道が若干混み始めていました。
国道371号紀見峠への上がり(橋本→河内長野)と、紀見峠から降りて大阪側河内長野付近、外環状線(国道170号)はずっと渋滞でしたね。^^;
もっと西寄りのコースで阪和道を使ってしまえば、上の高野山の降り方も含めて、トータル的には楽だったのかもしれません。
紀見峠の大阪側は、途中でバイパスがあるので、橋本→大阪はこのバイパスに入ってしまった方が、最後の合流地点の信号は早くすり抜けられます。(逆向きは、旧道の方が早そうな気がしますが。)
河内長野付近、外環状線は、この時間帯ではしかたないように思います。
細かい道を縫っていけば抜けれるのでしょうが、危ないですし、いらいらせずに渋滞にはまってしまった方がいいようにも思います。
ドライブコース
2日目のコースです。(とりあえず白浜→熊野本宮大社までのコースです。)
続きのコースはこちら 熊野本宮大社→護摩壇山 護摩壇山→松原 です。
(写真は11/25撮影)
1日目のドライブコースは、こちらをご覧ください。
11/24,25 白浜・熊野・龍神 1泊ドライブ(1日目)