あまりしっかりとした目的地を持たずにドライブしてきました。
結局、多可町加美区ドライブになりました。笑
でも、しっかりと、おいしいものにも出会えました。
9/8 土曜日
11:30 垂水自宅出発
↓
県道65号、国道175号、県道17号
↓
13:00
播磨中央公園(加東市) 昼食、ちょっと遊び
14:20
↓
国道427号
↓
15:10
Aコープかみ店(多可郡多可町加美区) 百日どり焼き鳥
15:20
↓
国道427号
↓
15:40 丹治温泉春蘭荘(多可郡多可町加美区) 桜がいっぱい
↓
国道427号
↓
15:50
道の駅 R427かみ(多可郡多可町加美区)
16:00
↓
国道427号、県道7号
↓
16:25 道の駅 あおがき(丹波市青垣町)
↓
県道7号、国道176号
↓
途中、天下一品(三田市川除)で食事 & 三田市内で若干渋滞
↓
国道176号
阪神高速北神戸線 西宮山口南→布施畑
↓
19:20 垂水着
走行距離:約172km
ドライブ時間:約10時間
高速有料道路料金:470円(阪神高速)
渋滞報告:
帰りの三田で少し渋滞。回避ルートは考えられませんでした。^^;
全般:
お金がかからないようにずっと一般道で と思ってましたが、最後は、もう遅くなったのと、ずっと走ってきたので疲れもあって、阪神高速に乗りました。
お金はかかりますが、やっぱり乗ってしまうと楽ですね。<高速
それに早いですし。
国道427号の加美の方面は、交通量も多くなく気持ちよく走れるいい道です。
176号も三田市内を除けば、思うほど渋滞するわけでなく気持ちよく走れました。
でも、やっぱり朝は早く出るべきです。笑
阪神高速が中国道までつながっているとは知りませんでした。^^;
参考
天下一品
http://www.tenkaippin.co.jp/pcindex.html