9/8の多可町加美区ドライブの時に寄った道の駅です。
以前、ここで、先着??名というのに入って、たまたまお米をもらったことがあります。なかなか、いい思い出の道の駅です。笑
日曜日の朝は、地元の野菜などが並び、朝市が開かれます。
この辺りは、紙すきでも有名らして、杉原紙研究所・和紙の博物館もあります。
うちは、まだ見せてもらったことはないんですけどね。^^;
この道の駅の向かい側には、青玉神社もあり、前にお参りさせてもらったことがあるのですが、なかなか落ち着いたいい神社でした。大きな杉の木があり、一度見てみるといいと思います。
さらに、隣にはキャンプ場(三国公園キャンプ場)もあります。
道の駅 R427 かみ
http://www.takacho.jp/r427/
【近畿 道の駅】R427かみ [兵庫県]
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/
h11_rutoyonniinanakami/index.html
道の駅R427かみ
http://www.kitaharima-hi.com/kami/05_eki.html
杉原紙研究所
http://www.takacho.jp/sugiharagami/
杉原紙研究所
http://www.kitaharima-hi.com/kami/07_ken.html
和紙博物館「寿岳文庫」
http://www.kitaharima-hi.com/kami/08_jyu.html
青玉神社
http://www.kitaharima-hi.com/kami/17_ao.html
三国公園キャンプ場
http://www.kitaharima-hi.com/kami/10_miku.html
地図
(写真は9/8撮影)
この記事のドライブコースは、こちらをご覧ください。
9/8 多可町加美区ドライブ(兵庫県)
たくさんの写真に癒されました!!
写真、喜んで頂いたようでよかったです。
なかなか雰囲気のある好きな道の駅です。