2010年09月10日

塩味がよかった。季風軒らーめん垂水店(神戸・垂水)

同じ垂水にあるラーメン屋さんに行ってみました。以前から一度食べてみようと思っていて、やっと行ったという感じです。

続きを読む

2010年09月03日

気持ちいいスカイマークスタジアム(神戸・須磨)

続いて、同じく垂水区の市民応援デーの券が当たったのと、上の子が学校で招待券をもらってきたのがあって、スカイマークスタジアムにオリックスの野球を見に行くことができました。先週のサッカーに引き続き、2週連続のスポーツ観戦です。笑

続きを読む

2010年08月28日

ユニバー記念競技場 気持ちよくサッカー観戦(神戸・須磨)

垂水区の市民応援デーの券が当たったので、ユニバー記念競技場へヴィッセル神戸のサッカー試合を見に行くことができました。

続きを読む

2010年06月19日

須磨パティオでBCバウムクーヘン(神戸・須磨)

家内がテレビで見たということで、うわさになってる「BCバウムクーヘン」を買ってみました。お店は加古川らしいのですが、今回、須磨パティオにもお店ができたそうです。

小さいほうの1,200円のものを買わせてもらいました。

続きを読む

2010年05月04日

垂水〜明石サイクリング(明石市)

上の子供に大きな自転車を買った記念に初めてのサイクリングをしてみました。
サイクリングと言ってもたいしたことはないのですが、垂水から明石までのサイクリングです。とりあえずの目的地は明石公園です。

続きを読む

2009年11月14日

本当にクリームパンがおいしかった グリム(神戸・垂水)

思い出したように、クリームパンを買いに行ってみました。
この時には食べることのできなかったクリームパンです。

でも、今回も、実は何回か買いにトライしてやっとお店の開いているときに行けたのでした。うちの家は、なかなかここのお店とタイミングが合わないんですかねぇ。笑

続きを読む

2009年11月12日

ワインとぴったりパン ファンベック(神戸・須磨) 

今日はシチューだったのですが、須磨のパン屋さん「ファンベック」でパンを買ってきてくれていました。
名前はわからないのですが、このパンがおいしかったんです。

続きを読む

2009年10月24日

山陽・鉄道フェスティバル2009 行ってきました。

これまで何回かやってることを知りはしていたのですが、毎年行かないままだったので、今年は、どんなのかを見るだけでもと 思い、行ってみました。
想像以上に大盛況なイベントなんですね。予想外でした。
なかなかいろんなことをやられていて、山陽電車っていい会社だなぁ と思いました。

続きを読む

2009年05月01日

やさしい味のドーナツ フロレスタ大丸須磨店(神戸市須磨区)

久しぶりにパティオ須磨の大丸に行ってきました。以前はあまり見た覚えのなかったドーナツ屋さんが目について、なんだかとてもやさしくおいしそうに見えたので買ってきました。

フロレスタ 大丸須磨店 です。

続きを読む

2009年04月29日

サンドイッチがおいしい ファミール(神戸市垂水区)

休みの朝に開いている、うちの好みのおいしいパンのお店を探して、いろんなお店を回ってます。

今回は、垂水のファミールさんに行ってみました。

以前から時折、妻・子供は買ったりしてるんですが、私はまじめに買ったことがないので、それに休みの朝にどれだけ売ってるだろう?ってことも確かめたかったので行ってみました。

続きを読む

2009年04月21日

優しい味のパン生地 グリム(神戸市垂水区)

ずっと食べたかったパン屋さんにやっと行くことができました。

垂水の青山台にある グリム さんです。

実はこれまで何度となく足を運んでいるのですが、時間が合わなかったり、定休日に当ってしまったりで、やっと開いてるときにいけた という感じです。

とは言うものの、よそへ行った帰りに車で寄ってみたので、私自身はお店に入れていません、^^; 笑

続きを読む

2009年04月17日

ハード系パンがおいしい メリメロ(伊川谷)

日頃行けるところで、新たにお好みのお店を見つけてしまいました。

ハード系のパンがおいしいお店です。

続きを読む

2009年04月05日

ピカチューパンがあります。ボン・ドール 星陵台店(神戸市垂水区)

新たなパン屋さんのレパートリーを増やすため、星陵台のお店に行ってみました。日曜日の朝で、8時半頃に行ってます。

続きを読む

2009年03月31日

季節のケーキいっぱいのレーブドシェフ(神戸市垂水区)

基本的にケーキと言えば、うちの家ではここが標準です。(^^)

おいしいんです。ここのケーキ。須磨・垂水・舞子辺りでは、大体の人の中では3位以内にいると思います。

続きを読む

2009年03月21日

バウムクーヘンがおいしい 神戸白十字 垂水店

ここのバウムクーヘンが好きです。

ケーキもおいしくていいのですが、ここのバウムクーヘンはおすすめです。

続きを読む

2009年02月15日

カレーパンがおいしい!陸ノマル井パン(神戸市垂水区)

なんだか同じようなタイトルですが…^^;

実は、パンドクレムを買ったその足で、帰りに、またパン屋さんに寄ってます。寄ったのは、商店街の中の陸ノマル井パンのお店、Poulangerie marui、ブランジェリ店です。
子供がパンドクレムでの買い物に少し満足していなかったようで、その不満を晴らすために入ったのでした。笑

続きを読む

2009年02月14日

メロンパンがおいしい!パンドクレム(神戸市垂水区)

この前のホルスに続き、垂水のパン屋さんを巡りたい気持ちも手伝って、今日はパンドクレムで買う機会がありました。
こんな可愛いパンを売ってますよ。

続きを読む

2009年02月08日

明太子フランスのおいしいホルス名谷店(神戸市須磨区)

今朝は、朝ごはんに名谷のパン屋さん、ホルス名谷店に行ってきました。
ここは現在のところ、うちの家で、近所でに一番気に入っているパン屋さんです。

続きを読む

2009年01月05日

多井畑厄神へ初詣(神戸市須磨区)

写真はないのですが、いつもの通り、今年も多井畑厄神に初詣に行ってきました。普通の方はもう仕事始めっていう今日1/5に行ってきたのですが、結構お参りされてる方はいましたね。

今年は、仕事も少し大きなことがあるので、しっかりと拝んできました。
いいお天気の初詣でした。

2008年09月23日

塩屋のパン屋さん アイヘンバウム

ウォーキングを兼ねて塩屋を散策してきました。その時に行ってみたパン屋さんです。

塩屋の商店街の山側の端にお店があります。

続きを読む

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。